MONTH

2019年6月

殻割代行レポート(9900K)

5/31付 今回のお客様は9900Kでございます。 動作確認 通常通り動作確認が取れました。今のところ持ち込まれたCPUの不良率はゼロでございます。 殻割作業 こちらのCPUですが、当初確認作業中にCPUのHSがズレている?ように見えましたのでチェッ […]

殻割代行レポート(DirectToDieFrame)

5/27付、今回のお客様もDirect to die frameのお客様ですが、今回はCPUもこちらで用意してほしいとのことでしたので、CPUも用意したうえで行いました。 CPUの準備 CPUを取り寄せて準備。お客様には新規の取り寄せであることを画像 […]

殻割代行レポート(DirectToDie Frame)

初めてのケースで、DirectFrame用ですのでIHSの戻しはありません。 商品も新品でしたが念のためBIOSの起動テストのみ行いました。 殻割実行 メンテ シーリング除去 STIM(ハンダ)の除去 ダイの磨き(Flitzpolish) 絶縁処理 […]

殻割代行レポート(9900K)

5/25付その2 こちらのお客様はCoppeIHS装着のお客様でした 殻割前の起動テスト テスト機にてBIOS起動テストの後、設定を入力し、OS起動後に簡易のストレステストを行います。 Vcore1.28V クロック42倍*100MHz メモリなどは […]

殻割代行レポート(9900K)

5/28付、今回のお客様も9900Kでした 今回はCopperではなく純正のIHSを戻します。手間でいいますと、純正戻しの場合は、純正側のメンテもあるので作業の手間が増えることになります。 殻割実行 ROCKITツールへ載せて殻割実行します 純正IH […]